ポーカーと麻雀の違いは?(オンラインポーカーを含む)
ポーカーは麻雀や囲碁・将棋と同じく、脳に汗をかいて知恵を振り絞る必要があるスキルゲームに属しています。そのため、他のカジノゲームと違ってギャンブルの部類には入りません。
また、ポーカーと麻雀は、ゲーム中にカードや牌を配るルールがあるので、プレイヤー自身の実力以外にも運の良さが勝敗を大きく左右する側面があり、その点同じ種類のスキルゲームに分類できると思います。
ただ、ポーカーと麻雀には下記の3点で大きく異なる性質があります。
1. 勝負判定
麻雀が勝負の判定に「点棒」を使用するのに対して、ポーカーでは「チップ」を使います。
両ゲームとも、最終的にこれらのツールをどれだけ獲得できるかを競っているゲームなので、実は1ゲームごとに勝っていくことを目的にはしていません。たとえば、10回ゲームをして9回負けていたとしても、残りの1回で負けた分以上の点棒なりチップなりを獲得すれば、トータルで勝利したことになるわけです。
しかし、麻雀とポーカーで異なる点は、麻雀は「役」によって獲得点数が変わってきますが、ポーカーには役の点数制度はなく、役の強さの違いしかないということです。たとえば、「ストレートフラッシュ」よりも「ロイヤルフラッシュ」の方が強いといった具合です。
2. ゲーム降板
ポーカーと麻雀の決定的な違いは、ポーカーはゲームの途中で辞退・退出できるのに対して、麻雀は勝ち目がないと分かっているゲームでもゲームが終了するまで戦い続けなければならないことです。
そのため、ポーカーでは「フォールド」してゲーム降板すれば、それ以上資金がかかることはありませんが、麻雀ではどんなに不利な状況でも支払いリスクから逃れることができません。
しかし、たとえばポーカーで「ロイヤルフラッシュ」の最強役を運良く作れたとしても、相手プレイヤーがゲームを降板したら、最終的に少額のチップしか獲得できないという残念なケースも起こりえます。
そのため、ポーカーは麻雀と異なり、役の強弱よりも対人競技性が強いゲームと言えるでしょう。
3. 稼ぐ金額が大きく違う
ポーカーと麻雀は、頭を使って相手の手札を読んだり、ブラフ(ハッタリ)を活用して相手プレイヤーをゲーム降板させたりする面で多くの共通点がありますが、インターネット上のオンラインポーカーとオンライン麻雀を比較した場合は、じつは稼げる賞金額が大きく異なっています。
* オンライン麻雀とは、DORA麻雀に代表されるネット賭け麻雀を指します。
例えば、月100万円をオンラインゲームで稼ぎたいという場合は、オンラインポーカーでは1度のゲームで数万円が動くミドルレート卓でプレイして、そのレベルで常時勝てるプレイヤーになることで、月100万円くらいを簡単に稼ぐ道が開かれます。
しかし、オンライン麻雀の「DORA麻雀」を例に挙げると、1回で何万円も動くような卓は存在しないし、いくら賭博可能な海外企業のベッティングサービスだとはいえ、違法レートで打てるような場所がなければ月100万円を安定して稼ぐことができません。
★オンラインポーカーって何...?
オンラインポーカーの詳細はコチラ
当サイト一押しのオンラインポーカー
有名プロプレイヤーの9割が利用する世界一のオンラインポーカー
ポーカースターズの詳細はコチラ
オンラインポーカーって何?...という方へ
オンラインポーカーを知るために必要な2つのポイント